介護業界では、介護職員の職場の定着や将来の介護サービスを担う人材の獲得のため、様々な形で待遇改善を行っている事業所が多くあります。特に、介護職員の給与は、他の業界と比べて低く抑えられる傾向が見られますが、社会福祉法人や株式会社が経営する大規模な施設をはじめとして、基本給を高めに設定するところが増えています。また介護業界での経験が豊富なベテランの人材を確保するために、採用時に前職の経験年数や役職を給料に反映させ、高い給料を出しているところも珍しくありません。さらに待遇改善のために国もさまざまな取組を行っており、そういった取り組みを積極的に利用して給料をあげている事業所も多いです。たとえば勤続年数が長い介護福祉士がいる事業所に支給される特定処遇改善加算を利用して介護職員の給料アップを行っている事業所もあります。
このように待遇を良くして人材を確保しようとしている職場がある一方で、あまり待遇が良くない職場もあるため、介護業界で転職をするときは応募する職場の情報をよく調べることが大切です。介護職員の定着率が高い事業所では、ケアマネジャーや介護福祉士の資格取得をした人を対象に基本給のベースアップを行ったり、資格手当やボーナスの金額を高くしたりするところがあります。なお、定期昇給の金額やボーナスの査定の基準については、それぞれの事業所の経営方針に大きく左右されるため、求職中にためらわずに人事担当者に確認を取ることが大事です。また最初は給料が低くても、管理職になることで高い給料を得られるようになります。介給料の良し悪しばかりでなく、キャリアアップのための制度にも目を向けて職場を決めることもポイントです。